まゝに/7月の散策/初夏の東京の夜/お台場、浅草
2016年 07月 24日
観光客で賑わう東京の新旧の街を散策
最初に行ったのがお台場海浜公園と第3台場
歴史は古く、黒船の来航に備えて砲台を設けた跡地になりますが
今は高層建築物が立ち並び、直近をレインボーブリッジが通る
水上の屋形船からは賑やかな宴の声が聞こえてくる
そんな場所になります。











体に心地よい涼風ですが
写真には厳しい強風でした(^^;
ブレはご勘弁してください。






所変わって帰りがけに浅草に寄り道
夜の移動ならば30分ほどですが
雰囲気は随分と変わります


10時過ぎていましたが、観光客で賑わっています。




蓮の花発見




それでは、みなさま良い日曜日を(^^
最初に行ったのがお台場海浜公園と第3台場
歴史は古く、黒船の来航に備えて砲台を設けた跡地になりますが
今は高層建築物が立ち並び、直近をレインボーブリッジが通る
水上の屋形船からは賑やかな宴の声が聞こえてくる
そんな場所になります。











体に心地よい涼風ですが
写真には厳しい強風でした(^^;
ブレはご勘弁してください。






所変わって帰りがけに浅草に寄り道
夜の移動ならば30分ほどですが
雰囲気は随分と変わります


10時過ぎていましたが、観光客で賑わっています。




蓮の花発見




それでは、みなさま良い日曜日を(^^
おはようございます。夜はカメラを持って出かけないので浅草の夜の風景が新鮮でした。夜景も良いですね。
ほんまやあ(笑)
しかしビューティフル✨✨ 私のボケボケを見てたからもうスッキリ♪ 浅草の路地裏も雰囲気ありますねー。 いつもと違う被写体もさすがmaru さんやなあと娘が申しております(笑)
しかしビューティフル✨✨ 私のボケボケを見てたからもうスッキリ♪ 浅草の路地裏も雰囲気ありますねー。 いつもと違う被写体もさすがmaru さんやなあと娘が申しております(笑)
おはようございます
お台場から浅草の写真へと見てゆくと
まるで、宇宙基地から江戸へトリップしたような
錯覚を覚えますね!二度楽しめて羨ましいです^^
お台場から浅草の写真へと見てゆくと
まるで、宇宙基地から江戸へトリップしたような
錯覚を覚えますね!二度楽しめて羨ましいです^^
おはようございます~
どれも、とってもキレイですね(*^_^*)
夜の撮影は、難しいのに
「きれ~い」と、感動です♪
どれも、とってもキレイですね(*^_^*)
夜の撮影は、難しいのに
「きれ~い」と、感動です♪
おはようございます(*^_^*)
ため息でるよな美しさ・・・
夜景もきれいですね~♪
これは三脚を使っているのですか?
浅草も風情ありの迫力もあり(笑)で魅力的です。
行きたくなりますわ~(^^♪
ため息でるよな美しさ・・・
夜景もきれいですね~♪
これは三脚を使っているのですか?
浅草も風情ありの迫力もあり(笑)で魅力的です。
行きたくなりますわ~(^^♪
こんにちは
とても素晴らしい夜景を見せていただきました。
高層建築物が立ち並ぶ別世界のような空間...
そして浅草の路地風景もとても好きです。
ありがとうございました。
とても素晴らしい夜景を見せていただきました。
高層建築物が立ち並ぶ別世界のような空間...
そして浅草の路地風景もとても好きです。
ありがとうございました。
雰囲気の溢れる夜景に見惚れます、
どの場面も昼間の景色はお馴染みですが
目の付け所の素晴らしさ(*^^)v
どの場面も昼間の景色はお馴染みですが
目の付け所の素晴らしさ(*^^)v
こんにちは
皆さんのコメントにもありますが、本当に素晴らしい写真ですね。
どれも構図に安定感があって、美しいです。
特に、狭い路地からスカイツリーを狙った1枚が好きです。
浅草は、私もよく撮ってますが、この路地は気づきませんでした。
それにしても豪華絢爛!!!!!、ですね。
皆さんのコメントにもありますが、本当に素晴らしい写真ですね。
どれも構図に安定感があって、美しいです。
特に、狭い路地からスカイツリーを狙った1枚が好きです。
浅草は、私もよく撮ってますが、この路地は気づきませんでした。
それにしても豪華絢爛!!!!!、ですね。
341akiさん.こんばんは
車での移動が多いので、都内の散策は夜間になりがちです。
昼間の浅草は数えるほどしか行ったことが無く、
その様子は341akiさんの浅草で楽しませていただいております。
昼間と夜間は写真に収めても、趣もまた変わってきますね。
いつもありがとうございます。
車での移動が多いので、都内の散策は夜間になりがちです。
昼間の浅草は数えるほどしか行ったことが無く、
その様子は341akiさんの浅草で楽しませていただいております。
昼間と夜間は写真に収めても、趣もまた変わってきますね。
いつもありがとうございます。
youko19530222さん、こんばんは
夜の湾岸は綺麗ですね、色とりどりの色が溢れています。
浅草も相変わらず外人の方に人気ですね、夜歩きも比較的安全だからでしょうね。
娘さんにもよろしくお伝えくださいませ(^^)
夜の湾岸は綺麗ですね、色とりどりの色が溢れています。
浅草も相変わらず外人の方に人気ですね、夜歩きも比較的安全だからでしょうね。
娘さんにもよろしくお伝えくださいませ(^^)
warutorawaさん、こんばんは
お台場と浅草、趣を異にしていて、続けて散策すると面白いですよね
そして、お台場の高層建築群の中の屋形船はLED化していて
浅草の案内板は英文化している
それぞれの中で新旧が混じっていて
ブレードランナー(古い!)のようです(^^
お台場と浅草、趣を異にしていて、続けて散策すると面白いですよね
そして、お台場の高層建築群の中の屋形船はLED化していて
浅草の案内板は英文化している
それぞれの中で新旧が混じっていて
ブレードランナー(古い!)のようです(^^
haru2721さん、こんばんは~
ありがとうございます
意外と真っ暗なところもあるお台場ですが
写真に出来上がると明るくて美しいですね(^^)
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
ありがとうございます
意外と真っ暗なところもあるお台場ですが
写真に出来上がると明るくて美しいですね(^^)
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
nyaanさん、こんばんは~です(^^)
湾岸の夜景は綺麗ですね
風が涼しくて心地よく、屋形船も頷けますね
お台場は三脚を使っています、人の多い浅草は手持ちで撮りました。
ぜひ、お出かけください(^^)/
湾岸の夜景は綺麗ですね
風が涼しくて心地よく、屋形船も頷けますね
お台場は三脚を使っています、人の多い浅草は手持ちで撮りました。
ぜひ、お出かけください(^^)/
mimosa511さん、こんばんは
雰囲気の異なる場所を続けて廻ってみました(^^)
開発された時代によって、雰囲気は変わるものですよね。
いつもご覧くださいましてありがとうございます(^^)
雰囲気の異なる場所を続けて廻ってみました(^^)
開発された時代によって、雰囲気は変わるものですよね。
いつもご覧くださいましてありがとうございます(^^)
hohsi117さん、こんばんは
夏の湾岸は寒く無くて良いです(^^;
来週は墨田の花火大会
きっとたくさんの人で周囲もさらに賑わいますね
私は、交通規制のない今のうちに廻ってしまいました(^^)
いつもありがとうございます
夏の湾岸は寒く無くて良いです(^^;
来週は墨田の花火大会
きっとたくさんの人で周囲もさらに賑わいますね
私は、交通規制のない今のうちに廻ってしまいました(^^)
いつもありがとうございます
tabi-to-ryokouさん、こんばんは(^^
夜のお台場は夜景が美しいですね
風に吹かれて眺めていたい気分にさせてくれます。
浅草とか江の島辺りは夜間に行くことが多いです。
普段は気が付きにくいものを発見したり
何より混雑していない(^^;
いつもありがとうございます。
夜のお台場は夜景が美しいですね
風に吹かれて眺めていたい気分にさせてくれます。
浅草とか江の島辺りは夜間に行くことが多いです。
普段は気が付きにくいものを発見したり
何より混雑していない(^^;
いつもありがとうございます。
by gekko_skul
| 2016-07-24 05:54
| 写真
|
Comments(16)