まゝに/8月の散策/窓辺より
2016年 08月 02日
一日の中で晴天、雷雨と頻繁にお天気が変わっていく今日この頃
ここのところ日々忙殺されていて
一息ついたらきっと秋なんだろうなと予感がしています
今週の日曜日の夕刻
大きな虹が出ていました。
私的には概ねこの日は梅雨明け直後で
一気に真夏を感じる日として刷り込まれている日になります。
海も街も白い光に強い照り返し
セミが騒がしく鳴き 額から流れる汗を拭いている
その様なイメージが始まる日として記憶にも体にも刷り込まれてる日。
その一日に、今年からさらに別の記憶が追加された日となりました。
大体は夏は忙殺されているパターンが私の年間のリズム
この日も日曜日でしたが、仕事に熱中している一日でした。
7月31日午後10時55分、父、他界
妹からのメールに気が付いたのはこの虹を見た後のこと
電話よこせよ~とも思いましたが、世の中その様なこともありますし
30年来音信不通な父親でしたから、連絡をする方も考えや事情はあります。
世の中には様々な幸せや不幸、喜劇や悲劇があります。
人がこの世を去る直接的な理由も副次的な理由も様々にあるでしょう。
理由はどうであれ、結果的には歳の順で逝ったのだから
悲劇ではないと思いますし、しょうがないと思っています、
自然の順番、まゝにという自分の中での解釈です。
どうにもならないことはたくさんあると思います。
時間を遡ることも、過ぎ去った過去を修正することも
生まれてくることを拒否することも
死んでいくことを拒否することも
だから今日という二度とない一日を精一杯生きなくてはならない。
人は二度と来ない昨日に生きるわけではなく
来ないかもしれない未確定の明日に生きるわけでもありません
せいぜい自分が出来ることは、今を生きること。
そんなこと思いながらずっと生きていました。
行雲流水
私見ですが、私はそれでよいと思っています(^^)
それでは、また(^^
さよならのときの静かな胸 ゼロになるからだが耳をすませる
生きている不思議死んでいく不思議 花も風も街もみんなおなじ






ここのところ日々忙殺されていて
一息ついたらきっと秋なんだろうなと予感がしています
今週の日曜日の夕刻
大きな虹が出ていました。
私的には概ねこの日は梅雨明け直後で
一気に真夏を感じる日として刷り込まれている日になります。
海も街も白い光に強い照り返し
セミが騒がしく鳴き 額から流れる汗を拭いている
その様なイメージが始まる日として記憶にも体にも刷り込まれてる日。
その一日に、今年からさらに別の記憶が追加された日となりました。
大体は夏は忙殺されているパターンが私の年間のリズム
この日も日曜日でしたが、仕事に熱中している一日でした。
7月31日午後10時55分、父、他界
妹からのメールに気が付いたのはこの虹を見た後のこと
電話よこせよ~とも思いましたが、世の中その様なこともありますし
30年来音信不通な父親でしたから、連絡をする方も考えや事情はあります。
世の中には様々な幸せや不幸、喜劇や悲劇があります。
人がこの世を去る直接的な理由も副次的な理由も様々にあるでしょう。
理由はどうであれ、結果的には歳の順で逝ったのだから
悲劇ではないと思いますし、しょうがないと思っています、
自然の順番、まゝにという自分の中での解釈です。
どうにもならないことはたくさんあると思います。
時間を遡ることも、過ぎ去った過去を修正することも
生まれてくることを拒否することも
死んでいくことを拒否することも
だから今日という二度とない一日を精一杯生きなくてはならない。
人は二度と来ない昨日に生きるわけではなく
来ないかもしれない未確定の明日に生きるわけでもありません
せいぜい自分が出来ることは、今を生きること。
そんなこと思いながらずっと生きていました。
行雲流水
私見ですが、私はそれでよいと思っています(^^)
それでは、また(^^
さよならのときの静かな胸 ゼロになるからだが耳をすませる
生きている不思議死んでいく不思議 花も風も街もみんなおなじ






こんばんは。お疲れさまです。
私の父も同じ7月に他界しました もう20年経ちますが。
お父様のご冥福を心よりお祈り致します。
なんだか不思議な気持ちで虹を見させてもらいました。
私の父も同じ7月に他界しました もう20年経ちますが。
お父様のご冥福を心よりお祈り致します。
なんだか不思議な気持ちで虹を見させてもらいました。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ご尊父のご冥福を 心よりお祈り申し上げます。
天寿を全うされましたでしょうか・・・
天寿を全うされましたでしょうか・・・

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
おはようございます
美しく大きな虹が出た日に、橋を渡られたんですね。
急逝を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。
美しく大きな虹が出た日に、橋を渡られたんですね。
急逝を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。
youko19530222さん、こんにちは
コメントありがとうございます
虹のタイミングは偶然でしたが、いいのか悪いのか(^^
コメントありがとうございます
虹のタイミングは偶然でしたが、いいのか悪いのか(^^
鍵コメ1さん、こんにちは
コメントありがとうございます
悪い父親であり、悪い息子の私ですから、
私自身は後悔はないです(^^
これからは記憶の中で生きていくことでしょう(^^)
コメントありがとうございます
悪い父親であり、悪い息子の私ですから、
私自身は後悔はないです(^^
これからは記憶の中で生きていくことでしょう(^^)
> ei5184さん、こんにちは
コメントありがとうございます。
どうでしょうか…予期せぬ時に予期せぬことでが人生の常ですから…
記憶の中に生きていくことでしょう。
コメントありがとうございます。
どうでしょうか…予期せぬ時に予期せぬことでが人生の常ですから…
記憶の中に生きていくことでしょう。
鍵コメ2さん、ありがとうございます。
ええ、自分のことさえ、思うようにはならない時があるものです。
コメントありがとうございました(^^
ええ、自分のことさえ、思うようにはならない時があるものです。
コメントありがとうございました(^^
鍵コメ3さん、こんにちは
ええ、その通りだと思います
コメントありがとうございます(^^
ええ、その通りだと思います
コメントありがとうございます(^^
> tabi-to-ryokouさん、こんにちは
すごい虹が出てると驚いていたら、さらに驚くことがありました。
私も黙っていても虹を渡るときが来るでしょう。
コメントありがとうございます(^^
すごい虹が出てると驚いていたら、さらに驚くことがありました。
私も黙っていても虹を渡るときが来るでしょう。
コメントありがとうございます(^^

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメ4さん、こんばんは
ご訪問とコメントをありがとうございます。
頂いたお言葉を感謝いたします^ ^
ありがとうございます。
ご訪問とコメントをありがとうございます。
頂いたお言葉を感謝いたします^ ^
ありがとうございます。
by gekko_skul
| 2016-08-02 23:38
| 写真
|
Comments(14)