まゝに/雑談/機材ネタ
2017年 04月 13日
雑談、機材ネタです
EOS6D/SIGMA50ARTf1.4

今回、調達したのはSIGMAの135mmART/f1.8というレンズ
出て1週間ほどでしょうか、単焦点の135mmレンズです
135mmの焦点距離は私にとっては、
バストアップのポトレにちょうど良い感じです
ただ微妙に出番を選ぶ感じで使用頻度に波がある。
以前にEF135mmを使っていたのですが
沢山のレンズを持ち歩くのは面倒ということで
ズームに出番をとって代わられて
いつしかドナドナされていました。
でも、明るいレンズって有利な部分もあります。
SIGMAから出た85mmいいなと思ってみていたら
135mmが発売直前になっている
85 or 135、どっちにするか迷って
85デブが手元にあるので135にしようと…
EF135は軽くシャープでボケも滑らか
色乗りも良かったレンズです
SIGMA135は焦点距離は同じでも
キャラはかぶらない感じです
DPPのスタンダードの設定です
色はあっさり淡麗系でしょうか
EOS5DMk4/SIGMA135ART/AV1.8

ピント薄いです、IS無いので手ぶれにシビアです

ボケのつながりはEF以上に滑らかです

大きくそして重いです
手前はSIGMA24-105ARTです
それよりも大きく太い
EOS6D/SIGMA50ARTf1.4


今日は野外に持ち出す時間が無かったので、
フィールドレポはまた次回に繰り越しです
それでは、また^^
EOS6D/SIGMA50ARTf1.4

今回、調達したのはSIGMAの135mmART/f1.8というレンズ
出て1週間ほどでしょうか、単焦点の135mmレンズです
135mmの焦点距離は私にとっては、
バストアップのポトレにちょうど良い感じです
ただ微妙に出番を選ぶ感じで使用頻度に波がある。
以前にEF135mmを使っていたのですが
沢山のレンズを持ち歩くのは面倒ということで
ズームに出番をとって代わられて
いつしかドナドナされていました。
でも、明るいレンズって有利な部分もあります。
SIGMAから出た85mmいいなと思ってみていたら
135mmが発売直前になっている
85 or 135、どっちにするか迷って
85デブが手元にあるので135にしようと…
EF135は軽くシャープでボケも滑らか
色乗りも良かったレンズです
SIGMA135は焦点距離は同じでも
キャラはかぶらない感じです
DPPのスタンダードの設定です
色はあっさり淡麗系でしょうか
EOS5DMk4/SIGMA135ART/AV1.8

ピント薄いです、IS無いので手ぶれにシビアです

ボケのつながりはEF以上に滑らかです

大きくそして重いです
手前はSIGMA24-105ARTです
それよりも大きく太い
EOS6D/SIGMA50ARTf1.4


今日は野外に持ち出す時間が無かったので、
フィールドレポはまた次回に繰り越しです
それでは、また^^
by gekko_skul
| 2017-04-13 00:43
| 写真