ままに/里山歩き
2017年 04月 30日
GW、楽しんでいらっしゃいますか?
カレンダー通りの私は
今日は普通の日曜日(^^
遠くから聞こえてくる車の音で
いつもの日曜日よりもマイカーの比率が大きいなと分かります
道中ご安全に(^^)
森の中にて







カレンダー通りの私は
今日は普通の日曜日(^^
遠くから聞こえてくる車の音で
いつもの日曜日よりもマイカーの比率が大きいなと分かります
道中ご安全に(^^)
森の中にて







Maruさん、こんにちは♪
森の中に咲いている花と聞くだけでどことなく神秘的な雰囲気がしてきますね。
どの写真も外国の童話の挿絵に出てくるような花ばかり。
どのお花も可愛いですが、最後の釣鐘のような形の花がなんとなく気になりました。
森の中に咲いている花と聞くだけでどことなく神秘的な雰囲気がしてきますね。
どの写真も外国の童話の挿絵に出てくるような花ばかり。
どのお花も可愛いですが、最後の釣鐘のような形の花がなんとなく気になりました。
> papermoon23さん、こんばんは〜
森に入って遊ぶのも良いですよ^^
最後の写真はホウチャクソウです
変わっていますでしょ^ ^
森に入って遊ぶのも良いですよ^^
最後の写真はホウチャクソウです
変わっていますでしょ^ ^
う~ん、どれもこれも美しい描写にうっとりします。
よく花をみつめているのでしょうね。
しかし、可憐な花も子孫を残すためのしれつな戦略がありますよね。^^
よく花をみつめているのでしょうね。
しかし、可憐な花も子孫を残すためのしれつな戦略がありますよね。^^
warutorawaさん、こんばんは
とてもマイナーな地元の里山の森です
最深部にまで入ってくる人は少なく
出会うのはオオタカ狙いの鳥撮りの人か野草の密猟者(^^;
一日にせいぜい5~6の人を見かけるか否かなので
じっくり座り込んで観察してしまいます
植物の戦略はとてもよく組み立ててありますね
何でだろう、なぜにと、思いながら、帰宅してから合点がいくことがあります。
目的に直接的ながら周囲に順応していますね(^^
とてもマイナーな地元の里山の森です
最深部にまで入ってくる人は少なく
出会うのはオオタカ狙いの鳥撮りの人か野草の密猟者(^^;
一日にせいぜい5~6の人を見かけるか否かなので
じっくり座り込んで観察してしまいます
植物の戦略はとてもよく組み立ててありますね
何でだろう、なぜにと、思いながら、帰宅してから合点がいくことがあります。
目的に直接的ながら周囲に順応していますね(^^
by gekko_skul
| 2017-04-30 12:06
| 写真
|
Comments(4)