まゝに/2月の散策/Okinawa9

まゝに/2月の散策/Okinawa9

前回の沖縄その6浜比嘉島の続きです





浜比嘉島はじめ平安座島、宮城島、伊計島は現在は
海中道路と呼ばれる橋によって本島をつながっています


まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_21404368.jpg
23/Feb/2018



まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_21404765.jpg
23/Feb/2018




まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_21592130.jpg
02/Feb/2018





まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_21423832.jpg
23/Feb/2018





まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_21580338.jpg
02/Feb/2018

まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_21580087.jpg
02/Feb/2018




沖縄には、何箇所かに開闢伝説が伝わっています。
共通点としては男女2人の神様が島に立ち降りてきて、それから琉球の人々が増えていったというようなもので
本島ではアマミキヨ(アマミク、アマミチュー)、シネリキヨ(シルミチュー)などと呼ばれる神様という事になっています。
出典 シルミチュー霊場



写真の小島がアマミチューの墓となっています

まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_21512647.jpg


まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_21512717.jpg



まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_21532215.jpg
23/Feb/2018


まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_22020160.jpg
02/Feb/2018





まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_21531824.jpg

23/Feb/2018



まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_21531855.jpg

23/Feb/2018




まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_22023811.jpg
02/Feb/2018



まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_22034527.jpg



まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_22034637.jpg



まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_22043278.jpg



まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_22042414.jpg




訪問した際はちょうど引き潮でした
まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_22042325.jpg



浜比嘉ビーチ


まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_22055928.jpg



まゝに/2月の散策/Okinawa9_d0342426_22055598.jpg


おしま


by gekko_skul | 2018-02-28 22:11 | ガーデニング

時々の心のまゝに出かけて撮った写真をメインに載せてます。Thank you for coming to my blog. I am taking pictures with no principles, no category, going wherever my feelings leads as 4 seasons passsing by.


by Maru
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30