まゝに/この夜のどこかで Vol,3
2018年 07月 17日
そういえば、昨年の夏も川越の風鈴のお写真を拝見して、涼を感じさせてもらいました。
なるほど・・・夏=川越なんですねぇ~~
ウチからだと微妙に遠くて、気合い入れて行くならもうちょっと遠出しちゃうし、フラっと行くには遠いしで・・・
後、真夏にちびっ子連れで歩くには辛い気がして、なかなか二の足を踏んでいます^^;
いつも透き通るような素敵なお写真、感動させてもらっています。
なるほど・・・夏=川越なんですねぇ~~
ウチからだと微妙に遠くて、気合い入れて行くならもうちょっと遠出しちゃうし、フラっと行くには遠いしで・・・
後、真夏にちびっ子連れで歩くには辛い気がして、なかなか二の足を踏んでいます^^;
いつも透き通るような素敵なお写真、感動させてもらっています。
Hideさん、こんにちは
ええ、その微妙な距離感というものはありますよね、
私のところからだと、大宮、浦和辺りは心理的に遠くて何となく足が向かないです、交通渋滞に依るところもありますしね、時間と距離が比例しないですものね。
川越は昼は混んでいるので、行くのはいつも夜になってしまいます、今年はいつも以上の酷暑なので夜尚暑いですが^^
夜は駐車場も困らないので、風鈴神社に行ってみて下さい^^
ええ、その微妙な距離感というものはありますよね、
私のところからだと、大宮、浦和辺りは心理的に遠くて何となく足が向かないです、交通渋滞に依るところもありますしね、時間と距離が比例しないですものね。
川越は昼は混んでいるので、行くのはいつも夜になってしまいます、今年はいつも以上の酷暑なので夜尚暑いですが^^
夜は駐車場も困らないので、風鈴神社に行ってみて下さい^^
こんにちは(*^_^*)
夜のMaruさんですね(笑)
これは何時ごろですか
静けさが漂っていますね♪
風鈴は行きたいと思っていますが
何せこの暑さ(^^ゞ
早朝に着くのは難しいそしてやってない(笑)
もうちょっと涼しくなったら行こうかな(^-^)
夜のMaruさんですね(笑)
これは何時ごろですか
静けさが漂っていますね♪
風鈴は行きたいと思っていますが
何せこの暑さ(^^ゞ
早朝に着くのは難しいそしてやってない(笑)
もうちょっと涼しくなったら行こうかな(^-^)
nyaanさん、こんにちは
氷川神社は20時半で、市内は9時半から10時半までですね、夜間ならば20時過ぎれば人もかなり空いてきます
ただ、今は夜間でもかなり暑いので、少し酷暑が収まってからの方が良いですね^^
氷川神社は20時半で、市内は9時半から10時半までですね、夜間ならば20時過ぎれば人もかなり空いてきます
ただ、今は夜間でもかなり暑いので、少し酷暑が収まってからの方が良いですね^^
by gekko_skul
| 2018-07-17 17:26
| 写真
|
Comments(4)