まゝに/セツブンソウ2
2019年 03月 13日
前回の続きです
秩父の節分草園も
今週末でそろそろ終わりでしょうか
そして、カタクリの花の話題もちらほらと
近いうちに偵察に行ってきます





おはようございます。
広島県にも北部の庄原という土地に節分草の自生地がありますが、
こんなに 茎の伸びた素直なセツブンソウは初めて拝見しました。
ありがとうございます。
広島県にも北部の庄原という土地に節分草の自生地がありますが、
こんなに 茎の伸びた素直なセツブンソウは初めて拝見しました。
ありがとうございます。
Nekoさん
ここの節分草ですが、八重やら色違いやらが出てきています。
ひょっとすると、節分草は変異しやすいのかもしれませんね。
こちらこそ、コメントをありがとうございます。
ここの節分草ですが、八重やら色違いやらが出てきています。
ひょっとすると、節分草は変異しやすいのかもしれませんね。
こちらこそ、コメントをありがとうございます。
by gekko_skul
| 2019-03-13 19:46
| ガーデニング
|
Comments(2)