2020年 07月 25日
昨日の続きです本部町渡久地港から船で15分ほど水納島へ渡ってみました渡久地港を出ます乗船時間は10分少し、出発前か...
2019年 03月 12日
前々回の続きです石川県羽咋市にある宇宙科学博物館コスモアイル羽咋にて全部紹介しきれませんがこれだけの実物を揃えると...
2019年 03月 07日
ASTRONAUTEugene Andrew Cernan月面着陸した最後の人類彼のスペーススーツ[実物]Pt.1続く
2018年 08月 06日
8月の散策古民家園の夏祭り我が家の夏の恒例になってしまいましたが古民家園の夏祭りへ例年と違ったのは24になる娘も連...
2018年 07月 29日
日中から断続的に強く降っていた雨今も強く降っています今日はずっと家に籠った一日でしたどうぞ台風ご用心を
2018年 07月 25日
7月の雑記趣味のもの和傘が好きで毎年少しずつ集めています手すきの和紙に竹の細かな細工、飾り糸etc各地方によって作...
2018年 07月 22日
古民家園再訪しかし、今年の夏の暑さ相当なもんですね古民家園もオープンエアだけあって人影もまばらです(;^_^出歩く...
2018年 07月 17日
この夜のどこかで Vol,3小江戸川越新旧混在する町を夜歩きスタバ
この夜のどこかで Vol.2縁あって知り合ったお二人さん写真出来上がってますよ(^^少し川越が続きます
2018年 07月 15日
この夜のどこかで
2018年 07月 09日
午後、ふらりと出かけた山中湖湖畔にて5DMk4/Sigma105Artピントのほぼ来なかったタムロン35㎜TAP-...
7月の散策山中湖にてこの度の豪雨災害により被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈り...
2018年 06月 28日
古民家園にて
久しぶりの古民家園にて波ゝのガラスも見なくなって久しい今日の目的地の一つ銭湯 旧子宝湯水晶球で遊んでみます撮って逆...
2018年 06月 16日
昨日届いたSIGMA105f1.4Art DG HSMメーカー愛称ボケマスター撮りに出かける時間が今のところ…です...
戻ってきても時間が空かず沖縄後半も上げられずにいますご近所で…
2018年 05月 28日
前回、室内で試写して感触の良かったシグマの新マクロ昨日は夏を思わせる炎天下のフィールドへ持ち出してみました陽炎が立...
2018年 05月 26日
なかなかにずっと忙殺されておりまして皆様のところにもご無沙汰気味で申し訳ありません今日はレンズネタです5月25日発...
2018年 05月 16日
新レンズ タムロン35mmf1.8SP 35mm F/1.8 Di VC USDタムロンは90mmMacroに続い...
2018年 05月 07日
現像作業の合間のちょっと息抜き実家の隣のお寺さん地蔵さんの手などの所々の割れは3.11の際に倒れた為です
時々の心のまゝに出かけて撮った写真をメインに載せてます。Thank you for coming to my blog. I am taking pictures with no principles, no category, going wherever my feelings leads as 4 seasons passsing by.
まゝに/12月の雑記 残すところ、今年もあと数...
まゝに/9月の雑記2 戻ります^^